Linux,  ノートパソコン修理設定

中古美品のVista時代のFMV ノートパソコンをLinux Windows FXでノリベーションしてみました

以前友人からの依頼で3台のノートパソコンをWindows 10にするので預かったんですが、その中のVistaモデルが一番古かったのでその時はWin 10にはしないで廃棄することにしました。

しかし、そのVista機は使用頻度が少なかったせいか外観もピカピカなのでモッタイナイセンサー発動で、リサイクルせずにいじってみることにしました。
念の為友人には「廃棄じゃなくてこちらで使ってもいいですか」と確認し了解を得ております。

このノートパソコンは2008年12月発売の富士通FMV-BIBLO NF/C50で、当時のスペックは、

CPU   Core 2 Duo P8400
モバイル インテルR GM45 Express チップセット
メモリ DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB(1GB×2)/最大4GBまで可
画面  15.6インチFLバックライト付高色純度TFTカラーLCDスーパーファイン液晶1366×768
ハードディスク 320GB
スーパーマルチ DVD±R DL(2層)書き込み対応

という当時の中間スペックモデルですな。

さて、このパソコンをどうリノベーションするかと言うとで、まずはメモリを最大の4GBにします。
このへんの規格のメモリはいろいろ手持ち在庫があるので、おんなじDDR2-6400の2GBを空いているスロットにさします。
つぎにシステムディスクをSSDに入れ替えます。どのOSを入れるにせよSSDにしないと遅くて使えません。

↓ 使ったのは格安チャイナSSDのWINTEN WT100の256GB

そして最近ならば無理やりにWindows 11にするんだけど、そんじゃ面白くないのでというか古いパソコンの活用で王道のリナックスを入れることにします。

どのLinuxにするかと言うと例のWindows 11にクリソツなWindows FXにします。
このFXは前にやはり古いHPのノートパソコンに入れたんだけど、先日ひさびさに使おうとおもったらなぜかまったく起動しなくなりました。なのでLinuxの検証用とネタ用としても使うので再度このFMVをWindows FX用に任命します。

ハードディスクをそのままでインストール時にVistaを消してWindows FXを入れました。

↓ Windows 11そっくりな Windows FX !!

 

インストールが完了して動作の検証です、SSD効果でCore 2 Duoとメモリ4GBでも サックサクであります。

↓ YouTube再生も快適ですな。

↓ そして壁紙をLinuxっぽいのに変えてみた!?

ところでこのWindows FXは30日限定無料版とのことなので、1ヶ月後に使えなくなるらしいです。

↓ ダウンロードサイトの表記「30日間プロ版のすべての機能が使えます」とあります。

そのときにどういった表示になるのか、また記事にしたいと思います。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP