PCパーツ・周辺機器,  Windows 10,  Windows 11,  ノートパソコン修理設定

バッテリーの無いノートパソコン NEC LaVie LS550/Cをゲット、SSDを入れて Windows 11へアップグレード!

お得意様にてまたまた新しいパソコンとの入れ替えで不要になったノートパソコンを1台引き上げました。
そこでは古いWin7のノートパソコンを2台使っていたのだけど、新規にWin10のノートパソコンを2台入れたのでWin7のほうは不要になりました。
1台はバッテリーがいつの間にかどこかに行っちゃったとかで、「こんなのでもそちらで使いますか」と言われたので喜んで引き取ってきました。
ちなみにもう一台は社員の方が自宅で使うとのことで持ち帰ったそうですわ。

さて頂いてきたノートパソコンは、NEC LaVie LS550/C で2010年発売のものです。
スペックは、

i5-460M 2.53MHz
DDR3-10600 2G x 2 合計 4GB
ハードディスク 500GB
光沢LED15.6インチスーパーシャインビュー液晶
DVD-RWドライブ
OS Windows 7 HOME

といった感じです。
CPUが初期のi5-460Mで当時としては価格が18万もして上位クラスのものでした。

↓ 本体は渋ーい黒でエスプレッソブラックだって!?

使われていた業務は事務処理だけで会計ソフトとエクセルあたりらしいです。
外観はきれいで事務用なのにキーボードに使用感はないし文字消えやかすれも大きな傷もありません。要はバッテリーがないだけで、ハードディスクでの動作はモタツキもなく起動もスムーズです。

↓ バッテリーがどっか行っちゃったとは、どゆこと!?

さて、ACコードで使えば普通に使えるこのノートパソコンはどうリノベするか。
バッテリーは調べると互換品で4000円くらい、純正で8000円ほどで売っていますので、もし誰かに譲るときにでも手配するとします。

次にやるとすればメモリ増設とSSDへの入れ替えですな。
メモリは最大8GBまで入るので DDR3-10600の4GBを2枚で入れ替えかなと思いますが、現在でもそれほど不足しないみたいなので、先にSSDへの入れ替えだけを行うことにしました。それでも改善しなければ考えるけど、まあSSDに入れ替えるだけでも効果は高いはずです。

なので先日ついポチッとしちゃったチャイナ製の安めのSSDを入れてみることにします。
WINTENというメーカーの WT100の256GBのもので、テスト用として買っちゃったヤツであります。

↓ 使うSSDは格安系チャイナ製WINTEN(ウィン10 ?)です。

まずは現在のままでWindows 10へアップグレードします。Windows 7からデータを引き継いでのアップグレードを行います。もちろんこの機種はメーカーでは正式にWin10へのサポート対象外です。
多分引っかかるのはBIOSでのレガシーUSBとSDカードドライバが入らないだけなのでそのへん対処してすすめます。

そして1時間ほどで難なくWindows 10になったので、その後システムディスクをまるごとSSDへクローンします。
1時間半ほどでクローンも終了したのでディスクを入れ替えます。

 

↓ バッテリ部分の後ろにシステムディスクが入ります。

SSDへ交換を行ってから電源スイッチオンで無事起動しました。メモリは4GBだけどi5とSSDでかなり快速であります。

次にこいつをWindows 11へアップグレードするんですが、現在夜の9時なのでもう眠くなったので、(わたしゃよる年波で早寝です)もう翌日にすることにしますzzz…!

 

はい、現在は翌日ではなく翌々日であります。昨日は終わってないウェブ制作仕事があったのでそれを片付けていたので気づいたら2日も立ってしまいました!?

ということでつぎにこのLaVieをWindows 11にアップグレードしていきます。

当然メーカーでの要件外なので、またまた「Windows 11をサブのファイルサーバー機にインストールしてお試し使用開始しました」のやり方で行います。

そのやり方は何回も行う予定なので、予めNASドライブにチェック用ファイルだけ抜いてあるWin 11インストールファイル一式を保存してあります。それをダウンロードフォルダへまるごとコピーしてからインストーラを立ち上げます。今度は1時間ほどかかって無事Windows 11にアップグレードされました。

↓ はい、Win7からWin10をへてWin11へ!!

さて、動作はどうかというとやはり快速です、各ソフトもネット系も気持ちよく動きます。
これならメモリは4GBのままでもいいかもね。

ところで一部不具合らしきものがありました。キーボードの反応が悪いキーがあります。
キーを軽く押しても文字が入力されず深めに押さないとダメなんです。やはり事務用で文字入力が多かったからなのだろうか?
部分的なのでキー内部の接触不良らしいです。ダメなものはR Z D C V Bのキーで左側に集中しています。なのでシリコンスプレーをキーの脇から染み込ませて数回キーをパタパタと押してなじませます。するとなんとか各キーが普通に押しても打てるようになりました。

ということでWindows 11が快適に使えるようになりましたが、あとは紛失したらしいバッテリーをどうするかです。使っているときに見える部分ではないし、持ち歩かないならべつにこのままでいいんですけどね。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP