PCパーツ・周辺機器
ファイルサーバーパソコンの不具合でバックアップ用ハードディスクをすべてメインマシンに統合しました!
はいはい、前回の「自分のファイルサーバーパソコンのマザボが逝っちゃいました、どう…
自分のファイルサーバーパソコンのマザボが逝っちゃいました、さてどう修復するか、その1
いやあ、今年も猛暑であります。この記事を書いているいまは2023年の7月下旬であ…
印字不良で引取ったブラザープリンタ DCP-J968Nを整備、いろいろメンテしてみたらきれいに印刷できるようになりました
某個人事務所にてプリンタ入れ替え接続設定の依頼がありました。 内容は「今度プリン…
FinePix Z2という古いコンデジもらったんだけど、2023年の今ごろはたして使えるのでしょうか
最近足の指先を夜中にトイレに行くときにぶつけてしまい、メチャ痛くて2日ほど歩くの…
使用時に固まるデスクトップパソコンの修理、ハードディスクをSSDへ交換と内部の清掃です
いやいや、年明けからWeb制作系の仕事が4件も集中してしまい、半月ほど記事の更新…
下町の商店でパソコンの入れ替え依頼あり、そんで古いデスクトップPCを引き取ったのでWin10へアップグレードしてファイルサーバー用に昇格しました
最近はデスクワークが多少増えたせいか、どうも床ずれならぬ椅子ずれらしい感じで左足…
いまどきグーグルホームミニを使ってみたいという依頼あり、ブックオフで未使用新古品をゲットして設置しました!
某お得意様からのご依頼で「友人のところで使っていた声で使う小さいスピーカーがほし…
ひざびさにハードオフでジャンクビデオカード2枚を330円でゲット、さて動くのでしょうか
現在は2022年の12月下旬であります。今年も世界的ウイルスが大流行だったので我…
先日試してみたNAS専用のLinux OS openmediavaultのその後です、設置した元e-machinesミニデスクトップをNASに正式任命しました
前回NAS用のLinux OSのopenmediavaultをミニデスクトップに…
Let’s note CF-SX3の動作不良品の修理で、見たことないsowaというSSDが入っていたよ!
今回はノートパソコンの修理です。 個人様使用のノートパソコンが全く起動しなくなっ…