ニトリで見つけた激安ハイブリッドワイヤレスマウス 3R-MOB01を試してみたよ
とある日曜日に家人に言われてニトリへ買い物に行きました。なんでも横むき寝にも疲れない二トリ製のマクラがあるそうなのでチョイと見に行ってみたんです。売り場ではそれ以外にもいろいろなタイプのマクラがそろっております。わたしゃ家人が選んでいる間に電気製品コーナーをぶらり見ていたところ、以前Amazonで見かけた気がするマウスがあるじゃないの。
それはブルートゥースとWi-Fiのどちらでも接続できる無線マウスでした。そのときは購入はしなかったんだけどなんとなく記憶に残ってたのでした。価格はたしか1200円くらいだと思ったんだけど、今回ニトリで見つけた価格はなんと699円であります。その場でスマホでAmazonサイトで探すとやはり同じものでしたので当然ゲットしてきました。
↓ クロもあったけどシルバーをゲット。
↓ 価格はホントに税込み699円でした。
持ち帰って早速動作確認です。さすがにこの価格では電池はついてないのでアルカリ単4電池を2本セットします。
これのアピールポイントはブルートゥースとWi-Fiのどちらでも接続できるということなので、手持ちのノートパソコンで試します。
まずはブルートゥースで設定をいれるとなんなく認識しました。次にそのまま別のパソコンにUSBのWi-Fi子機を差し込んで試してみます。しかし子機をUSBに差し込んでからマウスを動かしてみてもカソールがびくともしません。
なんじゃこりゃ不良かい、と思って別のパソコンで試してみてもやはり動きませんわ。色々いじってみると一旦マウスの電源を切ってもう一度いれると難なく繋がりました。そうか再起動してブルートゥース接続からWi-Fiモードに切り替えないとだめなんすね、はい~!?
さらに付属の説明書をよく読むとそのへんの説明がありました。
↓ みなさま説明書はちゃんと読みましょうね。
そんで動作状況は座面が木目の机や白色でもクロでもカソールはスムーズに動きます。
サイズも薄くて軽くて持ちやすいし持ち運び用にもいい感じです。
↓ 軽くて薄い本体。センサーは赤色LEDです。
しかも感度のDPIも3段階に切り替えできます。
↓ パッケージに説明あり。
他のショップやサイトでの値段を調べると2025年2月現在で Amazonでは1150円、アスクル法人むけで780円、最安はOCNオンラインで440円でした。
まあ1000円以下でブルートゥースとWi-Fiで使えるなら皆様も良く行くニトリで699円で買えるので非常にリーズナブルですね。
↓ ちなみに家人の買った枕はこちら。
まっすぐ寝ても横向き寝でも疲れないハイブリット枕です!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
こちらもおすすめ

先日機種変した Xperia 10 Ⅱがなんか動作が引っかかるので、ホームアプリを変更してみたら動作がかなり軽くなりました
2023年6月14日
フリーズするWin10になったemachies EL1360ミニデスクトップ、さてその原因は?
2017年11月18日