Windows 10
中古再生品のノートパソコン FMV LIFEBOOK A752/Eの整備依頼です
今回は親戚系からのご依頼であります。 埼玉方面に住んでいる会社づとめの親戚の娘な…
一体型パソコンの富士通 FMV DeskPower F/G70TのWindows 10へのバージョンアップ依頼あり
いつもご依頼を頂く街の某治療院の院長より「親戚のパソコンがおかしいので直しに行っ…
チャイナ系SSD買ってみたよシリーズ、今度は台湾メーカーのSSD Hanye W400を買ってみたよ!!
はいはいはい、今回もまたまた格安のチャイナSSDをつい買っちゃって使ってみたよレ…
友人から古いAMDタイプのデスクトップをゲット、意外と使えるのでまたまたファイルサーバーにするか?
いつもいろいろ情報交換しているジャンク仲間のおっさんより連絡があり「やや古いデス…
Windows 7デスクトップパソコンの処分依頼品を Windows 10へアップグレードしてみたが…
いやあ今年の冬はホント毎日寒いですねぇ、いまは2022年の2月上旬あたりですが昨…
チャイナ製のSSD今度は黄金色の TECLAST SD256GBA850を購入、そして富士通 FMV ESPRIMO FH56/DDへお試し換装してみました
2022年も明けて、いまは1月の中旬頃であります。今年は年明けからパソコン修理な…
ウィンドウズアップデートで白画面のままで起動しないノートパソコン、なんとか回復して直りましたぁ!!
さあお忙しい年末になってまいりました、つーことで年賀状制作のお問い合わせが多くな…
自宅ファイルサーバーPCのDELL OPTIPLEX 980が不調、こんどは自作系デスクトップへ任務交代です
バックアップ用のファィルサーバーとして使っていたコンパクトスリムタイプの DEL…
ドン亀なノートパソコン DELL Vostro15 3000を、SSD換装してメモリもどーんと16GBにして快速化しました!!
はい、この記事を書いている現在は2021年8月1日なんですが、なんだかんだドタバ…
自作あるあるの定番、余ったパーツでもう一台デスクトップパソコンを作ったよ!
このところの仕事でいろんなパソコンを引き取ったりしていたら、なんか一台組めそうな…