パソコン以外のできごと
オイルヒーター 大栄 DT-OH1211のその後です、最近の使い方は寒い自宅廊下の暖房用に大活躍しておりますよ!
2011年に顧客よりいただいたチャイナ製オイルヒーターですが、動作音もしないし空…
我が家の庭のガーデンライト機器を変更、またまたダイソー品の揺れる炎みたいなソーラータイプガーデンライトを設置しました
2021年の5月に我が家の小さい庭のライトアップにダイソーソーラーライトを6個を…
いただきもののダイソン DC36掃除機をメンテ、きれいになって動作も問題ありませんでした!
この記事のアップは新年の1月4日ですが、記事を書いているときは12月の27日であ…
またまたいただきものオイルヒーター 大栄 DT-OH1211を寝室で使ってみた、ナチュラルな暖かさだけど電気代が気になります!?
ようやく寒くなってきましたね、なのでぼちぼち我が家ではお鍋料理が始まります。 今…
我が家の外構(庭)をちょっと手直し、雑草対策で固まる砂「まさ王」を使い、夜間照明にダイソーセンサーライトでライトアップ!
今回はパソコン修理ではないですが、我が家の庭の修復(お手入れ)をゴールデンウイー…
2020年はコロナ禍の影響ありで忙しかった年末でした
2020年の11月に新ブログに移動してから、いろいろと仕事が忙しくなってしまい、…
ダイソーで面白いLEDライト付き多機能ドライバ-を買いました、これで200円とはかなりお買い得なツール!?
別にパソコン関連の内容じゃないけど、先日ダイソーで面白いドライバセットを買ったの…
我が家でも遅ればせながら Amazon fireTV stickを導入してみました!
今年は梅雨が長くて2019年7月22日現在、まだ本格的な夏が来てないようなので、…