メインパソコンのバックアップ用ハードディスクが突然死亡、ハードディスクを入れ替えて再設定しました
最近ハマっているポテトチップスがあります。
仕事の合間やおやつにちょっと食べるのにコンビニやスーパーでいろいろお菓子を買ってくるんだけど、その中で最近はこの2つのポテチが自分的にハマっております。
↓ 湖池屋「プライドポテト 凛凛レモン」とトップバリューの「固めに揚げたポテトチップ」です。
湖池屋のはこれ以外にものり塩やガーリック味などもあるんだけど、何回も食べたくなるのはこの「凛凛レモン」であります。しかも素材のポテト自体が美味しいからどの味のもいいんだけど、わたしゃこのレモン味にハマってしまいました。
そしてもう一つはイオン系スーパーなどで売ってる固めに揚げたポテトチップです。
これはカルビーの堅あげポテトと同じなんだけどちょっと味が違うんです、しかも値段も安いのでついこちらを買っちゃいます。
↓ よく見ると製造はカルビーでした!!
さて、このところ自分のメインパソコンのバックアップソフトのエラーが頻発するのでおかしいと思っていたら、いつのまにかバックアップ専用のハードディスクドライブがシステムより見えなくなっていました。
最初はSATAケーブルの不具合かなぁと思い、そのケーブルを交換してみたりしたが直らんので、次にハードディスクを外して別のシステムにつなげてみましたがやはりハードディスクを認識しません。通常は通電させると動作音がして本体が多少は暖かくなるのだけど、コイツは全く動く様子がなくいきなりお亡くなりになったらしいです。
↓ イッちゃったWDグリーンシリーズの20EARS、約4年間の勤務でした。
ですので今回は大切なメイン機のデータバックアップ用のハードディスクの入れ替えであります。
入れ替える機器はたしか随分前に使っていた一回だけ別のデータを入れたことのある2TBの3.5インチハードディスクです。その中のデータを移動してから取り付けることにします。メーカーは日立のもので容量は同じく2TBです。最近は3.5インチのハードディスクなんてあまりいじらないので一体いつ頃買ったのかわからないが、自分の脳内記憶を掘り起こすと数年前にアキバで中古良品のハードディスクをたびたび買ったことがあるので、多分その中の一つだろうか。
そして入っていたデータを確認すると音楽ファイルと多少の動画ファイルだけなので、ひとまず容量の空いているNASドライブへそのデータを避難させます。次にメインパソコンへ取り付けて設定し直します。
↓ 私のメイン機の内部、男は黙ってデスクトップ!?
500と書いてあるのは未だに使っているシステム用の500GBハードディスクです。このデスクトップは使用している本人と同じくかなりロートルで、スペックも第二世代i7とGeForce GTX770にメモリを16GBぶっこんで使っております。起動はやや遅いが立ち上がってしまえばそこそこ速いのでなんとか使っておりますよ。
そしてドライブレターとフォルダを元のものと同じに設定して、後はBunbackupのバックアップ設定を確認します。
ちなみにわたしのバックアップ環境は、メインパソコンのハードディスクのデータをBunbackupで毎日定時に自動でコピーして、それをさらに月一回ファイルサーバーに手動で保存します。さらに月一回システムのイメージファイルをNASドライブに保存するという2重どころか3重に保存しております。
こんだけやっておけばまあどこか一つがクラッシュしても仕事に支障はありません。ということで今回のトラブルではデータを失ったりはしなかったものの、ディスクの入れ替えとバックアップの再構築でやや手間がかかりました。
みなさまも仕事やプライベートのデータはしっかりとバックアップ体制をしておいてくださいね。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください