Windows 10,  データの移行,  ノートパソコン修理設定

いまだWin 7機のアップグレード依頼あり、ノートパソコン2011年製 LenovoG565をなんとかWin 10へ

久々に旧知の方からの連絡で、「娘が置いていったノートパソコンを直してほしい」との依頼がありました。
詳しく要望を聞くと自分で使っていたノートパソコンが調子悪いので、近くの電機屋に持っていったら古すぎて修理できませんとか言われたそうな。

その古い方は東芝のノートパソコンでおんなじWin 7モデルですが、DVDドライブが動かずで動作もかなり遅くなったそうです。なので自宅にもう一台パソコンが有り、かなり前にご結婚された娘さんの使っていたとかのノートパソコンで、結婚時に古いパソコンは置いていったそうです。

さて、さっそく都内のご自宅のマンションへ伺います。

まずは古い方は東芝ダイナブックでセレロンモデルで起動させてみると超遅い動作です。どうやらシステムディスクがおかしいらしくそのまま見ていると起動したもののその後すぐフリーズしました。データは何が入っているかオーナーに確認すると、年賀状データと若干のワードとエクセルファイルだそうです。メールはパソコンで使っていないらしくスマホの方で確認しているとか。なのでこれは修理せずデータ取りだしで処分することになりました。

そして娘さんの方は Lenovo G565というモデルで、こちらは起動させてみると特に問題はない動きです。
データはiTunesの音楽データだけでそれも消していいそうなので、ハードディスクからSSDに入れ替えれば動作も問題なく Windows 10にアップグレード出来るでしょう。

ということでそのノートパソコン2台をお預かりして来ました。

Lenovo G565 の発売は2011年頃でスペックは、

CPU : Athlon II Dual-Core P360 2.3GHz
メモリ容量 : DDR3 PC3-8500 2GB
ハードディスク : 320GB
ドライブ : DVD±R/±RW/RAM/±RDL
画面サイズ : 15.6 型非光沢液晶
OS : Windows 7 Home 64bit

という感じです。これはビジネスタイプの安価版モデルだったんですが、メモリも少ないのにストレスなく動いてます。本体とキーボードもきれいでほとんど傷もありません。

↓ 元娘さん使用のLenovo G565、壁紙はセーラームーンです!?

さすがにメモリ2GBはWin 10では少ないので、空きスロットに手持ちの2GBを入れて4GBにします。
そしてディスクのチェックと不要ファィルなどを消してからまずはSSDにクローンします。

↓ 裏蓋はネジ8本止めでパカッと開きます。

クローンが終わったのでいよいよWindows 10へアップグレードします。入れ替えたSSDはいつものシリコンパワーにしました。

起動させたまま上書きでアップグレードします。30分ほどでなんなく終わって無事Windows 10になりました。

そして次に東芝ダイナブックの方からハードディスクを取り外してデータを移します。
外付けUSBハードディスクにセットしてそのままユーザーフォルダからコピーします。

データはデスクトップとドキュメントにあるだけなので簡単でした。
年賀状データは筆まめだったのであとで再インストールしてもらえば大丈夫ですね。
エクセルとワードは入っていたオフィスが2003だったのですが、仕事用ではないしそのまま動いたので古いけど大丈夫でしょう。

そしてダイナブックはデータを消してからリサイクルに出しちゃいます。
G565はその後アップデートなどを入れてから動作も確認したあとに2日後にオーナー宅へお届けしました。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP