中古美品のVista時代のFMV ノートパソコンをLinux Windows FXでノリベーションしてみました
以前友人からの依頼で3台のノートパソコンをWindows 10にするので預かった…
またまたチャイナ製のSSDを買っちゃいました、 Amazonでの格安SSDのWINTEN WT100です!
先日SSDを仕入れようとAmazonを探していたら、最近またまた怪しいチャイナ製…
いただきもののダイソン DC36掃除機をメンテ、きれいになって動作も問題ありませんでした!
この記事のアップは新年の1月4日ですが、記事を書いているときは12月の27日であ…
真っ赤なデザインのおしゃれなSony時代のVAIOノートパソコンをゲット、整備してWindows 11にアップグレードしてみました!
かなり以前にWindows 10にアップグレード依頼で整備したVAIOパソコンの…
ひさびさのハードオフで外付けDVDドライブとメディア2種をゲットしたら、さらにおまけ付きでした!?
最近はあまり行っていなかった中古shopのハードオフに、ちとあるものが必要になっ…
ウィンドウズアップデートで白画面のままで起動しないノートパソコン、なんとか回復して直りましたぁ!!
さあお忙しい年末になってまいりました、つーことで年賀状制作のお問い合わせが多くな…
仕事スマホで使っているLINEモバイルの11月と12月の使用状況について
現在スマホで契約しているラインモバイルの最近の状況です。 仕事用のXpelia …
ノートパソコン3台メンテ依頼!いまごろVISTAとWIN 7とWIN 8.1からのWINDOWS 10へのアップグレード!
いまは2021年の12月、もうWindows 11も発売されたというのに全世界的…
iPhone 7のリンゴループ不具合品をゲット、はたして直るのか?
ひさびさにパソコン修理仲間から連絡があり、いろいろと情報交換とかしたあとに「不具…
Windows 11をサブのファイルサーバー機にインストールしてお試し使用開始しました
マイクロソフトのWindows 11が正式発表されて1ヶ月ほど立ちました。 試し…