格安simへの乗り換え申し込みがどうしてもできない、またまた親戚からの「おじさん助けて」依頼であります
こういう仕事をやっていると親戚からはパソコンとかにやけに詳しい便利グッズおじさんにみられていて、冠婚葬祭などの親戚が集まったときに若いヤツラから「こんどパソコンの調子をみてください」とかパソコン関連のお願いが毎回なにかしらあります。
親戚と言っても世代的にはもう甥っ子や姪っ子たちの子供になります。面倒なんだけど若いんだからそんなの自分でやれとも言えんしなぁ…!?
さて今回はそんな親戚の姪っ子の子供からの連絡であります。その娘は30代前半の勤め人ですが、用件は「スマホのキャリアを格安simで申し込みやっているんだけど、どうしてもある部分で引っかかってしまうんです」という依頼です。
うーん、その日は土曜日の夜で自宅で自分のパソコンで申し込みしているらしいです。
そういや7月の法事のときにどの格安simがいいのか聞かれたんだっけ。その娘の使用状況を聞いてそれなりのところを案内したので多少の責任があるので仕方なく伺うことにします。翌日の日曜日に隣の市に住んでいるその娘の家へ向かいます。
すると着いたのが昼頃だったのでなんかコンビニのお弁当やサンドイッチがテーブルに置いてありますな、その娘にこれが今日の手数料かいなと聞くと「はいそうです」とのこと!?
まあそんなことはどうでもいいんだけど、さっそく格安simの申し込みがどこでひっかかったのか聞くと「申込みの支払いのところ」だそうだ。
格安simはその娘の使い方から以前楽天モバイルかIIJmioを勧めたんだけど、IIJを選んだそうですわ。
そういやAmazonのエントリーパッケージは使ったのかと聞くと「買ってません」とのこと。なのでわたしのAmazonから手配してキーを入手しておきます。これで初期費用が3300円から290円になります。
↓ これです。
次に一緒にIIJのサイトから本人に手続きをすすめてもらいます。するとプランやオプションを選び支払いのところでクレジットカード情報を入力するところでやはりエラーとなります。
うーむ、それって番号の入力エラーかセキュリティキーが多分違うんじゃないかい。なのでその娘からカードを受け取ってよく見るとデビットカードじゃあーりませんか!
おいおいIIJmioではデビットカード使えんぞと伝えると、「えっクレジットカードと勘違いしてました」との返事であります。クレジットカードは持ってないのときくと「あります、でもあまり使ってなんです」とおっしゃる。ということで今度はクレジットカード番号等をちゃんと入力すると無事認識され申込みが進みました。そのまま身分証明書の画像を送信して申し込みが完了しました。
つーことで、その日は無事申し込みできたところでコンビニ弁当を食べてから退散します。すると3日ほどして「おじさんsimが届いたんだけどどうやって交換するの」だと。
いや届いた書類にやり方が書いてありますよと伝えると「よくわからないからお願いしてもいいですか」ときたもんだ。
うーむ、こりゃ最後まで手伝ってということですな。
しゃーないのででは今度はこちらの自宅に来てくださいと伝えます。翌日仕事が終わった夜にその娘が我が家にやってきました。届いたsimキットを渡されたのでささっと終わらせます。
まずはIIJの指定の電話番号に掛けて開通申請を行います。
そしてその娘のiPhoneのsimを入れ替えてからMy IIJmioというアプリをインストールして設定メニユーからAPNプロフィールファイルをダウンロードします。次にそれをインストールしてからiPhoneを再起動します。15分くらいしてから私のスマホに電話してもらうと、もう開通したらしく電話が使えました。
その後Wi-Fiを切ってネット接続を確認するとつながったので、これで乗り換え完了です。
ちなみに申し込んだプランはこんな感じ。
↓ 10ギガ1400円で半年間は900円で20ギガへ増量だって!
いままでが3ギガで3000円くらいのところだったそうで、外出していろいろ使うと月中ですぐなくなって激遅スピードになっていたとか。
ということで親戚IT弱者への対処は無事完了しました、おじさんはつらいよ!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
こちらもおすすめ

親戚筋からの古パソコンメンテ依頼あり、元VISTAノートパソコンをSSD換装で快適に!
2023年9月9日
引き続きなLinuxネタです、世界レベルで人気らしい MX Linuxをいじってみたよ、使ってみるとこれはけっこうイケるかもね
2022年10月1日