自分のファイルサーバーパソコンが不調なので、手持ちパーツでなんとか再構築しました!
現在我が事務所のパソコンシステムはメインデスクトップ機にサブ兼ファイルサーバー機…
不具合ありの Surface pro 4に Chrome OS Flexをインストールしてみたが…軽いOSならなんとか使える!?
3ヶ月位前に画面のゆれる不具合のMS様製のSurface pro 4をゲットして…
メインパソコンのバックアップ用ハードディスクが突然死亡、ハードディスクを入れ替えて再設定しました
最近ハマっているポテトチップスがあります。 仕事の合間やおやつにちょっと食べるの…
auかんたんスマホからGoogle Pixel 6aへ機種変でのデータ移行の依頼です
いつもご依頼を頂いている個人事業主の方から「スマホを変えたのでデータを移してほし…
今後のデジタルデータ保存に対応したバックアップ設定の依頼で外付けハードディスクを設置しました
電子帳簿保存法によるデジタルデータでの保存がいよいよ2024年より本格的に始まる…
なんだかセレロンCPUノートパソコンばかりが増えたので、NEC LaVie LS150をCPU交換してメモリも増設でパワーアップしました
数回前に「話題のLIUNX Lite 6.0を使ってみた、そんで NEC Ver…
リサイクル品として引き取った一体型パソコンの VALUESTAR VS770/J をテレビとして使う、しかし発熱問題が…
顧客から処分してほしいとの依頼で古い一体型パソコンを引き取りました。一体型だとサ…
メディアディスクの買い間違いあるあるで、ブルーレイディスクをどっさりゲットしました!?
まずこれを見てください。↓ ↓ ↓ 何故か山盛りのBD-Rディスクが手元…
引き続きなLinuxネタです、世界レベルで人気らしい MX Linuxをいじってみたよ、使ってみるとこれはけっこうイケるかもね
さいきん我が家の猫様のハウスを新築しました! 以前のキャットハウスがご本人様がバ…
こんどはantix Linux 32bitバージョンをXP時代の富士通 LOOX T50Eにインストールしてみた
このブログで人気のある記事ページは、何と言ってもハードオフジャンクのカテゴリであ…