近頃かなり軽~いという話題のLIUNX Lite 6.0を使ってみたよ、そんで NEC Versaproノートパソコンへインストールしてみました
季節の変わり目っていろいろと体調が悪化しますねぇ。なんだかこのところ朝起きてすぐは体調がよくなくて、疲労感や頭痛などがあって調子悪いです。これって寄る年なみとかも関係するんですかね。まあこの時期は台風も多いし気圧の変化で人体のいろいろな部分に影響あるみたいだとモーニングショーとかでも説明されていました。
そんな季節の変わり目ですが、みなさまはご無事でしょうか。
さてさて、今回は以前からリナックスのOSでちと気になるものがあるのでその使用レポートです。それは Linux Liteという名前からして軽いタイプだぞと宣言しているヤツであります。
このLinuxはニュージーランド発の Ubuntu系のXfceデスクトップ環境という素性のLinux OSであります。
これは以前バージョン3.0くらいの時に試したこともあるけど、完成度がまだまだで特徴もあまりなかった印象があります。今回試してみるのは最新の6.0バージョンなので(2022年5月リリース)どのくらい変わったのでしょうか。
そしてお試しで使うマシンは、以前パソコン仲間の方と13インチのコンパクトタイプと交換したNEC 15.6インチノートパソコンであります。
↓ この機種です。
このNEC Versapro VF-Gのもともとのスペックは、
CPU : モバイルCeleron 1000M
メモリ : DDR3-1600 4GB → 8GBへ増設
ディスプレイ : 15.6インチワイドTFT
HD : SATA 320GB
ドライブ: DVDマルチドライブ
元OS : Windows 8.1Pro
というもので、悪友との交換後に8.1からWindows 10にしたものの、非力なCPUとハードディスクでの動作でかなりまったりだったので、そのうちSSDを入れるかなと思ってしばらく放置していたものであります。
まずはLinux Liteの作者サイトから最新のisoファイルをダウンロードします。
↓ サイトはこちら!
バージョン6.0の64bitを選んでダウンロードし、そのisoファイルからインストールディスクを作ります。
ファイルサイズは2.1GBなのでDVDかUSBに入れますが、私はDVDディスクに書き込みました。
そしてフォーマット済みの500GBハードディスクに入れ替えてDVDから起動させます。
↓ このタイプは裏蓋1枚外せばハードディスクは交換できます。
そしてすぐにインストールを進めて約15分くらいで完了しました。
起動してみるとWindowsではそこそこの動作だったのに、さすがLiteというだけあって軽快に快速で動作してます。
↓ 壁紙はWin 11風にしてみました!?
さらにインストールが終わると、いろいろなソフトも自動的に入っています。
ざっと見ても、
ブラウザ → グーグルクローム
メール → サンダーバード
オフィス → リブレオフィス
PDF → PDF Viewer
テキスト → テキストエディータ
メディアプレーヤー → VLCメディアプレーヤー
↓ インターネット関連はクロームとサンダーバード!
↓ エクセルワードの互換オフィスソフト「リブレ オフィス」、PDFリーダーも入ってる。
↓ メディア関連ソフト。
という感じでふつうのユーザーならこのままでなんの問題もなく使い始められます。
とにかく動作が早くて軽いですな。
しかし色々いじっていると日本語がやや使いにくいです、なので日本語入力のIBusからFcitxに変更します。
最初は設定場所がわからなくてコマンドで入れるかと思ったが、ネット情報で調べるとパッケージマネージャーから未インストールをさがして、その中のFcitxにチェックを入れると関連パッケージも自動的に追加されます。そこからインストール指定し実行してから再起動をかけます。
すると、設定→言語サポート→キーボードに使うIMシステムでFcitxへ変更できました。つづけて入力メゾットから追加で日本語キーボードを指定してから最上段へ位置を変更します。これで再起動すると無事日本語入力が使えるようになりました。
その後3日ほど使ってみましたが、家庭用としてならばネットもできてメールもできるしエクセル・ワードファイルも開けるので特に問題はありません。標準ブラウザがグーグルクロームだけどそのまま開くと linuxlite.com/searchとかになるのでホームを google.co.jpへ変更しておきます。そしてグーグルアカウントでログインしてしまえばChrome OS Flexと同じ感じで使えます。そしてVLCメディアプレーヤーが入っているのでChrome OS Flexでは使えなかったDVDドライブからの映画や動画が再生できます。
ただしLINUXをいろいろ使ってみた私としては、Mintのほうがソフトの追加やカスタマイズもやりやすいですな。しかし動作スピードはホントに軽いので使っていて気持ちはいいですけど。
ということで私としての定番はまだMintで、このLiteはこの先バージョンが上ってもっと良くなれば使うかもしれません。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください