Windows 10,  パソコン修理

電源の不良で壊れたらしいシステムエラーのブルー画面が出るデスクトップパソコンの修復です

今回は顧客からの緊急依頼であります。12月下旬のとある日に突然パソコンにブルー画面が出たそうです。
その事務所にはパソコンが3台だけで、そのパソコンは事務系仕事のWindows 10メイン機でこの12月の忙しい時期に動かないのはこまるのですぐに来てもらえないかとのこと。つーことで緊急で救急隊出動であります。

その事務所へ現着しさっそく動作の確認を行います。電源は切ってあったので立ちあげてみると例の一番見たくない画面が出ました。

↓ エラーのブルー画面、これやだなぁ!!

はい、この時点でハード系のどこかが故障確定なのでお持ち帰り入院であります。
ただしメールだけは見れないと困るそうなので、そのパソコンのメールアカウントを代替えで持ってきたノートパソコンにアカウント設定を入れました。メールアカウント設定はIMAPでの設定なので、サーバーにデータがあるので問題ありません。

さて、持ち帰ってから本体を開けてパーツの確認です。まずは目視でチェックです。
このパソコンは某BTO系ショップのものであります。カバーを開けてみるとなぜかビデオカードの補助電源ケーブルが抜けていますな。これ差さなくても動くのもあるけどそうなると性能はどうなんだろか。

↓  ぬけていた補助電源、どゆこと?

そしてシステムディスクのケーブルを外して手持ちのWin10入のハードディスクをつなげて起動させてみます。
するとなぜかなかなか表示が出ずそのうちアラームがなりました。

どうやらメモリのエラーのようです。なので入っているのはDDR3-1333の2枚を交互に1枚づつにして動作確認するとどういうわけかどちらでもちゃんと動きます。

つぎにLinux Mintをライブで立ち上げようとするとなんかDVDドライブがおかしいです。起動時にはランプが付きトレイが出て来るんだけどすぐに動かなくなりますな。そして数回起動しているとなぜかたまにキーボードもが認識しなくなります。

ここらへんのわけわからん不具合はほぼ電源が原因のことが多いので、たぶん使われている電源がヘタっているらしいです。入っているものはアノKeian製だからここは交換確定です。なのでさっそく入れ替えます。使うのは玄人志向の750Wです。

電源を交換するとDVDドライブが無事動いたので、あらためてLinux Mintをライブ起動すると問題なく動いています。うーむ、やはり電源が犯人ですな。

起動ディスクを再びつなげて動作確認します。するとやはりブルー画面がでるわ。うーん、おそらく電源の供給不足でダメージをくらったのでしょう。

まずはWindowsの機能から復旧を試します。ちなみにセーフモードだと起動するので起動時の何かが引っかかっているらしい。ところが起動時の修復や復元ポイントを試しても直りません。

↓ いろいろ試すも直らんがな!!

ディスクイメージは保存してないのでダメ元で一旦別のパソコンに繋いで修復かけるもダメでした。

なので次は必殺!?コマンドプロンプトからのsfc /scannowでごわす。以前どうしても直らぬエラーが出た場合に使ってだいたい高確率で復旧していました。これがダメならOS再インストールだけどそれはできれば避けたいですし。

トラブルシューティングの詳細オプションからコマンドプロンプトを起動してsfc /scannow と打ち込んでEnterで復旧をかけます。

このへんのやり方は詳しくは「ぼくんちのTV別館」様のこのページを参照してください。

20分くらいで「sfc /scannow」が終わって再起動すると無事に通常起動しました。その後は色々動作確認をおこないましたが問題なく動いています。
念のためこの時点のシステムイメージを外付けハードディスクに保存しておきます。

とうことで電源の不具合交換とシステムディスクの修復でなんとか直りました。翌日にその事務所へお届けして作業完了です。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP