Windows 11,  ソフトの設定 使い方

エッジブラウザーでの不可解なエラー「特定のサイトでのログインができません」をなんとか解決!?

とある顧客から「Windows 11機でホームページサイトにログインできなくなりました」との連絡がありました。

うーむ、またWindows 11のトラブルかぁ!? 起動しないエラーなどどうも不可解な不具合が多めなWindows 11だけど、今回はなんだろうか。

翌日にさっそくその会社に伺います。その事務所は私がホームページをワードプレスで作り、運用や更新は社員のややウェブ制作に詳しい女性に任せてあるのですが、ある日突然ウェブ制作用に使っているパソコンで正しいIDとパスワードを入れてもログインエラーが出てどうしても入れなくなったとのことです。

↓ ワードプレスのログイン画面。

そのパソコンでいつも使っているエッジでログインページを開いてから、テキスト保存してあるファイルからコピペでIDとパスワードを入れ認証文字も入れます。そしてログインボタンを押してもやはり「ログインできません」と出ますね。
うーん何だろか。ネット検索で「edge特定のサイトでログインできない windows11」というキーワードで調べるといろいろ出ていました。

各サイトでの情報はエッジ自体に原因があるらしいので、いくつかのサイトにあるようにブラウザの設定を初期化してみます。

↓ ここからリセットします。


その後再度ログインを試すとそのときは無事ログインできたのでやれやれあっさり直ったかなと思い、念の為ログアウトしてからもう一度ログインを試すとまたもやエラーとなりました。

なんじゃそりゃ、どういうことなのかいな。
なのでもう一度リセットしてみるとその直後一回だけはすぐログインできます。つーことはいちいち初期化しないと使えないということか。

試しにインストールはしてあるが使っていないというグーグルクロームでログインを試すと難なくログインできました。

そうなるとEdgeだけのトラブルということが判明したので、その事務所の社長に根本の解決ではないがブラウザを変えて使ってみたらどうかと提案すると「ブラウザなんてなんでもいいです、仕事ができれば」とのことなのでグーグルクロームに切り替えてもらうことにします。

お気に入りをエッジからすべてコピーし、デスクトップとタスクバーにショートカットアイコンを登録してエッジの方を削除します。そして念の為にグーグルクロームで数回ログインを繰り返してみますが、まったく問題はありませんでした。

ということでエッジブラウザのよくわからん不具合でグーグルクロームに変更したという、結果オーライな対処となりました。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP