Windows 11のトラブルアップデートで起動しなくなったパソコンの修復依頼です
はい、現在は2025年の6月であります。このところマイクロソフトの6月のWind…
メールアカウントをパソコンとスマホでも同じになるようにしたいとの依頼あり、サンダーバードとブルーメールとで同期設定しました
いやあ、2025年の今年は関東地方でまだ6月だというのにもう猛暑がやってきており…
ハードオフでI-O DATAの22インチジャンクモニタ LCD-MF225XBR2をゲット、無事使えましたという報告です
いつも修理用のモニタとして使っていたMITSUBISHI の23インチモニタが電…
中古整備済みでいろいろと売られている Windows 11 パソコンのアップグレート問題について
いやもうこのところWindows 11への買い替え依頼や、パソコン入れ替え時のデ…
前回ハードオフでゲットしたジャンクパソコンDELL VOSTRO 3800のその後です
LINUXのNAS用OS openmediavault を使ったネットワークドラ…
openmediavault を使ったNASドライブ制作用に、またまたハードオフでジャンクDELL VOSTRO 3800をゲットしてきました
4月にLINUXのNAS用OS openmediavault を使ったネットワー…
親戚のおっさんからアンドロイドスマホのゲーム課金用Google Play ギフトカードをどうするのかわからない助けてという依頼あり
1ヶ月くらい前に「iPhoneからのapple-IDの パスワード変更ができない…
ACアダプタの不具合らしい起動しないノートパソコン acer aspire5750 からのデータ取り出しです
今回は個人客からのご依頼で、起動しないノートパソコンからのデータ取り出しでありま…
ダイソーでかなりいい作りのUSB有線マウス MAXTILL 4569を買ってみたら、550円でかなりのクオリティでした
先日近くの100円ショップのダイソーに行ったときに、パソコン電機品関連コーナーに…
先月に自分用に作った LINUX NAS用OS openmediavaultのNASがシステム不調になりました、OS再インストールで復旧しましたが…
現在は2025年5月3日でゴールデンウイークの真っ最中であります。 私はといえば…